④前回は「駅前のクリニックモール」で開業しました。駅前は交通の便が良いから開業場所としては良いと思っていましたが、やってみて結果は逆でした。当地では駅前でも車で来院される方が多く、車が駐車しにくい立体駐車場、そこから歩いて距離がある駅ビルはかえって不便でした。患者様への駐車券負担、職員の駐車場確保も大変であり、薬局もクリニックモールで医療機関が沢山あると、一つの薬局に患者様が集中してそこでの待ち時間が増えました。駅前は開業場所としてあまり良くないとの反省から、交通の便は悪いけど周囲の自然が豊かで駐車場が広くて停め易い「郊外型」クリニックに思い切って転換を計りました。
➄「鉄筋のビル」から「木造の戸建て」へ。やはり、窓が開けれないコンクリートのビルは換気システムがあるとはいえ、何となく息苦しさがあり窮屈です。やはり、窓が開けれて自然の風が入る建物は過ごし易く働くほうも楽ですし、自然災害の時にも直ぐに外に出られる平屋の安心感は大きいです。
以上、前回の開業の反省から改善した面もありますが、この間の変化は、まさに1ジェネレーション違う「時代の変化」が背景にあると実感しました。
コメントをお書きください